アプリコットクランウェルツノガエルが☆になってしまった。

数日前、右足に変な腫瘍のようなものが現れ、食欲もなかったので心配していたのだが…。
飼育年数はわずかに6ヵ月19日。
安らかに眠ってほしい。
FC2ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願い致します。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よろしければクリックお願い致します。
- 2012/12/13(木) 00:00:00|
- ツノガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
消灯後、時々「クワックワッ」と2回鳴き声がする。
鳴き声の主はこの子か。

それともこの子か。

ツノガエルの鳴き声ってやかましいのかなと思っていたが、今の所うるさく感じない。
FC2ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願い致します。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よろしければクリックお願い致します。
テーマ:マクロレンズで撮った写真 - ジャンル:写真
- 2012/09/24(月) 00:00:00|
- ツノガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ベルツノガエルに、レオパードゲッコーフードを与えたら、次の日お腹がパンパンに張っていた。

パックマンフードもそうらしいが、人口餌を与えると体内でガスが発生して、体が膨らむとネットに書いてあった。
体重も大幅に増えた。

しかし、2日ほど経つと元に戻った。

体重も大幅に減った。(笑)

FC2ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願い致します。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よろしければクリックお願い致します。
テーマ:撮ってみた - ジャンル:写真
- 2012/07/15(日) 00:00:00|
- ツノガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ベルツノガエルは、普段全く動かない生き物だが、なぜかうちのは夜になるとバタバタと激しく暴れ出す。
ある日、
ガコーン!!と激しい音がしたので、何事かとのぞいてみたら、ケージの蓋を開けて脱走していた。

何食わぬ顔で。

飼い始めて1ヵ月あまり、初めてウンチをしたが、ビックリするくらい大量だったのでビビった。
アプリコットクランウェルツノガエルも体と同じくらいのウンチをする。

お食事中の方すいませんでした。
FC2ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願い致します。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よろしければクリックお願い致します。
- 2012/07/08(日) 00:00:00|
- ツノガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0