ともえ(黒猫mix♂)を保護してしばらくは、隔離部屋にいてもらおうと思ったが、あまりに悲痛な声でずっと鳴くので、3日でひなた(ラグドール♀)の住む部屋に入れることにした。
獣医さんは1週間隔離したほうがいいかもと言っていたが、処方してもらったフロントラインプラスは、48時間でマダニを駆除するので、まぁ大丈夫だろうという自己責任での判断である。
ひなたはともえが帰って来てからずっと不機嫌で、キャリー越しに対面しても威嚇して睨みつけていた。

最初はともえをケージに入れていたのだが、またもや悲痛な鳴き声で訴えてくるので、自由にさせることにした。
すると早速足元に転がってきたり、膝の上に乗って甘えてくるようになった。

私が部屋からいなくなると、ドアの前に座ってずっと鳴いているし、以前とは違う様子に戸惑いを感じる。
こんなに積極的に甘えてくる猫ではなかったのに、1ヵ月以上の野良生活で何があったのだろうか?
私に甘えるともえを見て、不機嫌なひなた。

今のところ2匹の間で、喧嘩も小競り合いもないが、しばらくは注意深く見守りたい。
隔離部屋ではあまり食欲がなかったともえだが、こっちの部屋に来てから沢山食べるようになった。
お腹いっぱいになり、以前の自分の定位置で寝るともえ。

だいぶ落ち着いてきたので、一安心である。
FC2ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願い致します。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よろしければクリックお願い致します。
- 2014/09/23(火) 00:00:00|
- 猫(ひなた&ともえ)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0