アプター(APTOR)♂。前回より2gUP。

ラプター(RAPTOR)♀。前回より-4g。

ハイポタンジェリン♂。前回より2gUP。

フルタンジェリン♀。前回より1gUP。久々の体重増加。

スーパーマックスノー。前回より2gUP。よく食べているのだがそんなに増えていない。

スーパーハイポフルタンジェリン♂。前回より-4g。

FC2ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願い致します。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よろしければクリックお願い致します。
- 2014/11/29(土) 00:00:00|
- 体重測定
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
いきなりすみません。ピンマなど動かない餌はピンセットでどのようにして餌付けされましたか?
- 2014/12/07(日) 21:49:08 |
- URL |
- tajima #-
- [ 編集 ]
ピンセットで餌をつまんで、細かくプルプルと顔の前で動かして与えています。
- 2014/12/07(日) 22:58:33 |
- URL |
- BBL2011 #-
- [ 編集 ]
返信ありがとうございます。動かし方にコツとかあるのかな。つれてきてからどのくらいで餌食べてピンセットでいけました?
- 2014/12/08(月) 11:56:28 |
- URL |
- tajima #-
- [ 編集 ]
コオロギなら目の前に出せば食べてくれると思います。
ピンクマウスは食べない個体は何をしても食べませんでした。
- 2014/12/08(月) 14:31:39 |
- URL |
- BBL2011 #-
- [ 編集 ]